8歳の少年がこっそり自分が書いた本を図書館においてきたら公式の蔵書になって貸し出し待ちで5年ぐらいかかる人気に。 “The Adventures of Dillon Helbig’s Crismis” https://t.co/CrhNISEfEz #DMM英会話

@o_ob

アバター配信/VTuberなどメタバース事業を推進する REALITY株式会社より3Dキャラクターアーティストの採用情報サイトがオープンしました こちらは主に既卒/現フリーランサー向けですが、ぜひいちどアクセスしてマウスホイールを下にグルグルしてみてください! https://t.co/20l2YaN0Zb

@o_ob

カイパーベルトも「使える感」がある発表だったな…。 Kuiper Belt: バーチャルリアリティにおける極端な視線角度を用いた視線入力手法の検討 https://t.co/B4i0mMEug0

@o_ob

「身体的アバタを介した自己開示と互恵性 」は、実写Zoomとリアル系アバタ、自分と全く似ていないアバタが何に向いていて、何に向いていないか?を実験的に示していて有用な科学研究だったな…もっと広く知られてほしい…論文も詳細読んでおきたい

@o_ob